2016.02.20 きりがたりシアター@留寿都村
2016.02.20
留寿都村教育委員会
平成27年度家庭教育公演
「きりがたりシアター」
@るすつ子どもセンターぽっけ
|| これは、2016年の報告です。
|| 誤解なきようお願いいたします。m(_ _)m
|| 作品に付けているリンクは、青空文庫またはAmazonのデータです。
きりがたりシアター、またまたお呼ばれ公演。
この年の冬はルスツでした!
冬の!ルスツだよっ!!
さーて、わくわくしながら前日入り。
会場の「」は
なんと前年2015年に落成したばかりだったんだ。
到着(までの様子は省略)してまずはセッティング。
現地のご担当者も
この時点から
ノリノリで
お付き合い
くださいました。
お世話に
なった
旅人宿
ほうぼう。
料理はもちろん
実に味わいのあるお宿でしたよ。
残念ながら、現在(20.04.28時点)
新型コロナ対応で休館中だそう。
しっかり
元気を
いただいて、
本番前に
リハって
それからやっぱり、イエーイ!
本番は10時半からだから
上のリハ後写真はもっと早い時間。
もうもう全開でしょ(爆)。
童謡メドレーでは、しっかり手拍子くれたし
「おむすびころりん」の参加ダンス?なんか
あんまり会場のノリがいいので、
いつもの5割増しになってたあ(爆)。
とてもいい雰囲気でお開き。
帰り際にはメンバーとハイタッチする
お子たち(大人も?)続出したくらい
楽しんでくださいました。
はい。いまさらですが
みなさん、ほんとうにありがとうございました。
会場スタッフの
皆さんや
かけつけてくれた
応援メンバーと
記念写真もパチリ。
帰りの模様もご報告したいところだが
やっぱりそこは省略しますわ。
改めて、お疲れ様&ありがとう!!