2010.03.19 きりがたりシアター@函館市
2010.03.19
函館市立あさひ小学校 演劇鑑賞PTA
「きりがたりシアター」
|| これは、2010年の報告です。
|| 誤解なきようお願いいたします。m(_ _)m
なんとびっくりするでしょ。
「きりがたりシアター」ったら
函館市内の小学校に公演に行ってるのです。
仲介してくださった方に改めて感謝ですが、
お話が来たとき、びっくりしたと同時に
子育て中の母親もメンバーにはいるので
あれこれ相談して、宿泊までは無理だからと
「日帰り」で敢行!。
朝早くに出発して
(左写真は札幌出発
だいたい5時半ころ)
途中で眠くなると
思いきや、
いやー、道中みんなテンション高かったあ。
山が見えたら
はしゃぐは、
あれこれ
寄ったり
買ったり(笑)。
帰りには函館市内観光したり
みんな元気だったなあ。
おいらは終わった後はけっこう
くたばってた気味だった記憶が。
肝腎のステージは
というと
やまびこ座・砂川に続き
2008年版
リニューアル演目。
お子たちはいい反応してた。
特に千陽のきり紙へには
大人からも感心の声、しきりだったはず。
録画記録が不完全で
内容的にことは
このくらいしか書けないや。
函館の皆さん、ありがとうございました。
自己調達した
やきとり弁当も
大変おいしく
いただいたので
ございましたっ。
---
☆そんな「きりがたりシアター」の
一層の進化型・2012年度新作公演は、来週末です。
→詳細告知
日時: 5月19日(土) 14:00-
20日(日) 11:00-・14:00-
場所:札幌市こども人形劇場こぐま座(011-512-6886)
料金:
3歳以上 前売 400円 (当日 500円)
18歳以上 前売 900円 (当日1000円)※学生100円割引
☆学生は当日学生証をご提示ください
☆メイン演目は「しらゆきひめ」。
★「きりがたりシアター」独自の
ファンタスティック=イリュージョナルな味付けで、
子どもだけでなく大人にも若者にも、楽しみどころ満載です!