2016.08.23 投げ銭読み語りライヴ@恵庭市
2016.08.23
投げ銭読み語り
リクエストライヴ
@えにわ市民プラザ・アイル
|| これは、2016年の報告です。
|| 誤解なきようお願いいたします。m(_ _)m
|| 作品に付けているリンクは、青空文庫またはAmazonのデータです。
ツアーにはしなかったけど、
20148月・2015年8月に引き続き、
アイルでこの年もリクエストライヴ
やらせていただきました。ブログ告知
この回は、企画協力の万田 凛さんが
MC担当まで確保してくれた。
そのまりんちゃんにイベント紹介してもらって
マンダリンさんの前座でイベントスタート。
あら、まりんちゃんの
写真しか
撮ってなかったわ。
いろいろありがとー。
これは本番スタート時。
「リクエストもってきてくれた人」コールに
4名様から反応あり。
その後に紹介受けて、まっつ登場。
それだけあればとさっそく始める。
のだが、
冒頭いきなり、騙り読みリクエスト。
コンビニ領収書のクーポンを
「思わず使ってみたいなと思えるよう」な読みで。
その後は
・写真集掲載のエッセイ。
・お客様自作の手作り絵本。
・展覧会フライヤー「行きたくなるよう」な読み。
・歌詞
・道新ポケットブックより
「本の煮沸消毒」部分を
読み方「消毒される瓶の気持ち」で。
「脱気消毒」部分を
読み方「寝たくなくてぐずっている供に、
寝なさいよって言い聞かせるように」
もひとつ並んでた「手軽に熱湯消毒」部分は?
読み方「ミュージカルの役者さんで歌って」。
なんかー、レアな方向に進むぞぉ。
・袋菓子の宣伝文を「酔っ払い」で。
・パック菓子の製品スペック部分を「いもの気持ち」で。
・おみくじを「神様の気持ちで」
そ、そこまで行ってたかあああ。まだ行くよ。
・某町内会のウチワ記載文
読み方「命狙われてせっぱつまってる人のように」
・スイミング系趣味雑誌記事
読み方「およぎのへたっぴで水こわい」感じで。
・犬関係ハウツー本?
読み方「おともだちほしい犬が甘えてくる気持ち」で。
そしてやっと普通(笑)の作品。「じゅげむ」。
時間的には最後かなってことになり、
作品系少なかったのでこれは完読しました。
そしてしっかり
お客様写真は
リクエスト
手にして撮らせて
いただきました。
「騙り読み」率の高いノリの皆さん。
改めてありがとうございました。
Comments