2013.09 チカチカ13年9月@中央区
2013.09
チカチカ☆パフォーマンス☆スポット
14@チカホ北4条広場と告知してたけど
北3条だったみたい。
18@チカホ北4条広場
|| これは、2013年の報告です。
|| 誤解なきようお願いいたします。m(_ _)m
|| 2017年現在、まっつはチカチカ登録しておりません。
|| 作品に付けているリンクは、青空文庫またはAmazonのデータです。
この9月も2回参戦。
8月、物語のほうが受けが良かったんで
リクエストが来ないとき用には
宮沢賢治「よだかの星」と「どんぐりと山猫」
を用意して現地入りしましたねえ。
<9月14日>
この日も北4条…と告知してたんだけど
どうやら北3条になったんですね。
1回目14時40分過ぎあたりから
「どんぐりと山猫」。これ20分近くかかるので
スタート案内は早回し。
でも物語自体は、しっかり早回しにせずにクリア。
数名の拍手いただいた…はずが
シェアした
パフォーマーは
鼻笛の互久楽さん。
きれいな音色の中
こちらは休憩して
2ステめは15時40分過ぎから「よだかの星」。
この時は
ほら、
お客様写真まで
こんだけ
残ってくれました。
ちゃんと聴いてくれる人がいると
やっぱノリ具合が違うなあ、わし。
<9月18日>
この日は正真正銘、北4条広場。
ここでも「よだかの星」で1ステめスタート。
やっぱり読み始めは14時40分過ぎ
なんだけど、この回は
ほとんど止まってくれる人もなく
お客様写真なし。
2ステめは、はいはい。
15時20分過ぎから。
知り合いにお越しいただきまして
リクエスト受けた。
「おにのめん」。
落語絵本なんだけど
落語風にあえてしなかったみたい。
物語風に進めてたねえ。
他のパフォーマーまだ来てなくて
もひとつリクエストもらって
そのまま続けてました。
「くわずにょうぼう」。
終えて16時20分くらい。
ここで次の互久楽さんが来たので終了しました。
最後の絵本やってるときは
数名、止まってくれてたみたいなんだけど
お客様写真には至らずでしあああ。
//
両日とも、終わって夜には
芝居の稽古が待ってたしなあ。
バフォーマンス自体は
決してそうじゃなかったけど
その前後は、ちょいとやや落ち着けずでいた
感じはあったかもm(_ _)m
Comments