2010.05.22 きりがたりシアター@栗山町
2010.05.22
『きりがたりシアター』
@栗山町 まちの駅 栗夢プラザ
|| これは、2010年の報告です。
|| 誤解なきようお願いいたします。m(_ _)m
4月こぐま座公演と同内容ですが、
(アースデイEZO2010参加公演であることも同様)
照明効果など特にない中
客席もずっと明るいままなわけ。
そんな中で、だいたい同じスタイルで
展開していったんですが、
「もう終わったの」
「ほら、なんかまた始まるよ」。
そんな親子さんの会話も
あちこちで続くような
そんなアットホームなイベントになりました。
まあ、何せ
次々、特別な休憩もなく
次々と、
でも、ちょっとしたブレイクタイムも挟んで
都合、このときで
何演目やってるんだ。
おっと、
「ねずみのよめいり」
「ひなかるた」
千陽の舞い
「童謡メドレー」
猫のいたずら-小楽器対決?
千陽の「ワンポイントきり紙講座」
「ハチドリの物語」
「ジャックと豆の木」
全部で8つだ。
ところで、
録画を改めて見て
観る側の想像力の大きさに
改めて感心したりしました。
それぞれの演目が終わっても
特に「ハチドリ」なんかは
終わって説明みたいなことしてるときにも
小さな子から「やっと火が消えた」とか
「動物たち喜んでる」とかの声があったり。
お届けした以上の想像世界を
楽しんでくれたんだねー。
ホントにありがとー。
3年連続3回目の
栗山公演。
以前も来たって子も
けっこういたよねー。
公演後には
KIRIGAMIST千陽の
本格的
「きり紙講座」も
楽しんでいただきました。
Comments