2009.11.29 まっつBOOKing first-3
2009.11.29 まっつBOOKing first 3ステージめ
@札幌市こどもの劇場やまびこ座
|| これは、2009年の報告です。
|| 誤解なきようお願いいたします。m(_ _)m
そして二日目午前は、きりがたりシアター。
「切り紙・読み語り・パネルシアター・音楽のコラボレーション」。
そうか。もうこの時までに
こぐま座何回かやってたような気になってたけど、
劇場公演は、この年の4月@こぐま座が初だったのだ。
→きりがたりシアター・ここまでの記録
それなのに、もうここでやまびこ座にまで
引っ張り出しちゃったんでしたね。
この時の演目はおおむね初演時と同じで
「三匹の小ぶた」。
谷川俊太郎作「いちねんせい」より抜粋。
新美南吉「がちょうのたんじょうび」を挟んで
きり紙大活躍の「童謡メドレー」
「千陽のワンポイント切り紙講座」
締めくくりに、
楠山正雄
「花咲かじじい」
という
ラインナップでした。
こぐま座に比べて、その広さ攻略を
当初心配してたんですが、
まあまあ、いろいろ反省点はあったけど
しっかり使えましたよね。
お客様の感想などは
ヨミガタリを楽しむ会の報告ページに掲載されてます。
お客様写真も
いただき、
最後まで
ありがとう
ございました。
///
そして実際のところ、きりがたりシアターは
このやまびこ座公演を契機に、
個々の表現力アップや
舞台としての完成度をあげていくことにも
かなり力を注ぐようになり
同じ演目も、次にやるときには
グンとバージョンアップするようになりました。
そして2010年・2011年も
春はこぐま座、秋はやまびこ座でと
札幌年2回公演を果たしています。
次回は2012年春。またまた新作を準備中。
日程未定ですが、こちらもご期待ください。
ヨミガタリを楽しむ会→公式サイト
Comments