2007.3.10「家守」三
3月10日(土)
読み語り 家守綺譚(いえもりきたん) 三の会
(二の会)
(一の会)
4回シリーズ第3回目の梨木香歩/作「家守綺譚(新潮社)」[Amazonページ]読破の旅。
今回は、あれれ、もしかして過去最高数のお客さま?
連続ものだから、だんだん低減せざるを得ないかと思ってたのに
ありがとうございます。
秋から冬にかけての7編をお届けしましたが、
今回も前回に引き続き、お初の方のために
全体の最初の1編を冒頭で読ませていただきました。
前回よりも、さらにマキ入れて。
なんか、マキ入れての読みに、ちょと馴れてきたみたい。
(いいことなのか?それ(爆))
実は、この日の前後、AMICAでは某氏のイラスト展が
実施されておりまして
わたくし読んだ場所の左手すぐには
な、な、な、なんと、わたくしの読み語る姿を
描いてくださったイラストも
実は飾ってあったのでございますよ。
(実は当日、いらしてたのですけど、
ご紹介していいやらどうなのやら
ちゃんと確認してなかったので、
スルーしてしまいまして。ごめんなさいっっm(_ _)m)
はい。その位置は、前回までと
ちょっと変りまして
お店入り口が
右手に見える場所と
あいなりました。
が、やっぱりお客さま写真は2枚組。
次回は5月の第2土曜日です。よろしくっ。
Comments
ついに次回は全4回シリーズの4回目、
【お四まいの会】と名付けております。
ついについに、お話と季節が重なります。
桜の満開の頃に、桜を聴く…いいなぁ…
どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by: 主催者 | Saturday, April 21, 2007 08:40