11/5(06)三岸好太郎美術館
06年11月5日(日)
北海道立三岸好太郎美術館(中央区)「アート・ウィーク2006」
<美術館で「読み語り」>
美術館のおごそかな風情のままに
読み語りさせていただきました。
三岸好太郎氏の文章作品のほか、
氏がアトリエ設計するにあたってのインタビューなど関連文献、
氏の作品に登場する蝶つながりで
新美南吉「きのまつり」などを読ませていただきました。
(美術館さん側で監修いただいた三岸関連文献と、
まつもとのセレクトによる新美作品の、いわばコラボ(笑))
ちなみに好太郎・南吉ともに
30代前半に病死したという共通点があり、
作品そのものがその運命を知ってのことというわけではないでしょうけど
「蝶」イメージに共通の何かを見ていたのかもしれません。
・・なんてことを想いつつのセレクトでした。
美術館は、その静けさもあって、
かつ小スペースでの実施となったので
思った以上に、ささやき系に近い声つかいになりました。
「りょくえん」とはうってかわったパフォーマンスになってたと思うっす。
雰囲気都合により録音遠慮したので、これで記録とします。
Comments